チェロ本体 Suzuki Violin Nagoya No.71 1964年製

チェロ本体

テールピースはローズウッドのよう。

裏板は単板ではなくベニヤの様です。

そういえばガット弦を張っていました。

ネックが外れている

横板の縞模様は表板から裏板まで均一に伸びているものはあまり品質的には高くないらしい。

理想的には縞々が真ん中付近で重なっているような木目が品質としては良いのだそう。

側板の縞々が表板から裏板まで続いてしまっている。

理想としては ↓こんな感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました