チェロレッスン 5ヶ月目 2

スズキメソード 新しい朝は、八分音符と四分音符のスタッカートを区別して同じスタッカートにならないようにする。同じスタッカート表現なら譜面的には四分音符スタッカートは八分音符スタッカート+八分休符になるはず。

二分音符など伸ばす音の最後までしっかり弓で弾くように。弦の余韻と弓で弾いているときの違いを意識する。弓が足らなくなってしまうなら、音楽性を保つために直前に弓を準備する。足らなくなるから仕方ないという甘えた考えでではなく、音楽性を保つことのほうが重要。そのためにどうやって運弓するかを考える。

ウェルナー アルペジオ

移弦がカクカクならないようにする。滑らかに移弦できるように。

リズムが転がるのは「慣れ」で解決していこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました