音階練習を進める。
左手ファースト・ポジション1と2の指の間隔が広くならないように注意。
四分音符スタッカートはしっかり弦を鳴らしてから弓を離す。
四分音符のフレーズを弾くときにも弓をたくさん使うようにする。
ハードケースを背負ったときにの頭の高さに気をつける。
譜面にシャープが1つつくと5度ずづ上がる。
長調はdur(ドゥアー)、短調はmoll(モール)。
短調は小文字で、例えばイ短調は a-moll と書くことが多い。
C-durからエフがフィスになるとG-dur(ゲードゥア)となる。
ゲー、アー、ハー、ツェー、デー、エー、フィス、ゲー
もう一つシャープがつくとD-duaになる
デー、エー、フィス、、
コメント